体を温めるお茶シリーズ
今年から、アンチエイジングにフォーカスいたします!
今年はまだ暖かい冬の日々です。でも例年は冬になると、寒さに弱い私は、冷えが絶対良くないと思うようになりました。血流が悪くなるからです。
夏の間、中国の方にお茶を出す機会がありましたが、真夏の暑さの中で、4人のうち3人の方が暖かいお茶を希望されたのが、印象的でした。胃を冷やさない。漢方の国ですね。
自分で育てたレモン+国産レモンをこの時期買って、乾燥機で軽くドライにしました。冷凍にもしました。国産レモンは皮が薄く、苦味がありません。自分で育てたレモンも無農薬。これで、手軽にいつでもオーガニック&気に入ったレモンティーができます。
それからリンゴ。リンゴもスライスして、そのままでも良いのですが、乾燥して保管し易くしています。生姜と氷砂糖を合わせてお茶にします。耐熱ポットやミルクパンで温めていると、甘味がじんわり出てきます。氷砂糖は喉に良いそうです。フルーツから沁みだしてくる優しい甘さが、体も気持ちも温めてくれます。